ストレインゲージ式センサ専用 アナログ式 指示計ボード
アナログ指示計最大の特長である高速現象計測モニターとしてお使いいただけます。
特長
小型設計により設置場所を選ばない。
高速性応答。
校正に便利な疑似入力スイッチ付き。
出力電圧表示+物理量表示のダブル表示
有機EL ディスプレイ搭載ケーシングモデル(GLT-PIB)も
ご用意しております。

アナログ入力
|
センサ入力数 | 1 チャネル | |
---|---|---|---|
センサ入力電圧(定格出力)
|
ゲイン H
|
±1.0mV/V~±3.3mV/V | |
±0.5mV/V~±3.3mV/V(0~±5V 時) | |||
ゲイン L
|
±0.3mV/V~±1.0mV/V | ||
±0.15mV/V~±1.0mV/V(0~±5V 時) | |||
切替 | ハンダジャンパーにて切替(出荷時指定) | ||
非直線性 | ±0.01%FS 以内 | ||
温度特性
|
零点:±0.01%FS/℃ | ||
感度:±0.01%FS/℃ | |||
トランスデューサ電源 | DC3V | ||
零点調整範囲 | ±20% (定格出力) | ||
アナログ出力
|
電圧出力
|
0~±10V(負荷抵抗 100kΩ以上) | |
0~±5V(負荷抵抗 100kΩ以上) | |||
表示部
|
A/D 変換 | 24 ビット | |
表示項目 | スケーリングした計測値 1 個、又は 2 個の同時表示 | ||
計量・動作表示 | 有機 EL ディスプレイ 128×64 ドット | ||
表示範囲 | ±99999 (ゼロサプレス表示) | ||
小数点 | 9.9999, 99.999, 999.99, 9999.9, 無し | ||
単位 |
V,μ, g, kg, t, N, kN, Nm, Pa, kP, MP, mm, %, OFF
|
||
表示更新回数 | 1,2,5,10 回/秒 | ||
操作部
|
ボリューム | ゼロ・スパン設定各 1 個(18 又は 25 回転ボリューム)マイナス・ドライバー使用 | |
操作スイッチ | 表示部設定用押しボタンスイッチ 3 個 | ||
疑似入力スイッチ
|
1mV/V(350Ωセンサのみ有効、押ボタンスッチ) | ||
0.1mV/V(特別注文) | |||
ローパスフィルタ
|
1 次ローパスフィルタ -20dB/dec | ||
50Hz, 100Hz, 500Hz, 1kHz, 5kHz, OFF(ジャンパーピンにて選択)参考:OFF は 159kHz | |||
総合
|
結線 | 10 極ねじ止め端子 | |
電源・消費電流
|
単電源 DC24V(出荷時設定)又は両電源 DC±15V | ||
44mA(DC24V 電源、350Ωセンサ接続時 | |||
使用温度・湿度範囲 | -10~+40℃、20~85% R.H. (結露無き事) | ||
外形寸法・質量 | 39.5×73mm 22g | ||
付属品 | 取扱説明書 1 部 |
パネルマウント型指示計 GLT-PIA
台秤やホッパーなどのレベル計量・制御に最適。
リモートセンスを有する小型指示計です。
主な使用例
- 台秤、ホッパー・バッチャープラントなどの質量表示・制御
- クレーンシステムの質量表示・制御
- 各種卓上試験機の計測値表示・出力
- 圧入などのプレス工程の計測値表示・判定
- 圧力センサ・変位センサ・トルクセンサの計測値表示・出力
フロントパネル 32×79.5(mm)の省スペース型
見やすいバックライト付き液晶表示
サンプリング速度 50 ~ 1,200 回/秒可変で計量・計測のあらゆるシーンで使用可能
リモートセンシング接続対応
判定に便利なオリジナル接点出力2点付き
各種ホールド機能・アナログ出力標準装備
専用プリンタ(CMC-PMP) と簡単接続
配線作業が楽な脱着式コネクタ

アナログ・A/D 変換部
|
入力感度
|
0.25μV/digit 以上 1.0mV/V 入力時最大分解能1/20,000 |
---|---|---|
入力時最大分解能1/20,000 | ||
非直線性 | ±0.02%F.S.±1 カウント | |
温度特性零点 | ±0.0025%F.S./℃ (入力感度:1.0mV/V に於いて) 感度:±0.0025%Reading/℃ |
|
センサ電源 | DC3V±1%、60mA(350Ωセンサ4 台接続可能) | |
調整範囲 | 零点:-2.8 mV/V~2.8mV/V 感度:-3.0mV/V~3.0mV/V |
|
A/D | 変換24 ビット | |
サンプリング 周期 |
50~1,200 回/秒 | |
表示部
|
計量・動作表示 | LCD 8 文字2 行、文字高さ5mm、 バックライト付き(黄緑色) |
表示範囲 | ±99999 (ゼロサプレス) | |
小数点 | 無し、9.9999、99.999、999.99、9999.9 | |
単位 | kg、g、t、N、kN、N・m、kN・m、 Pa、kPa、MPa、mm、%、OFF |
|
動作表示 | Z(ゼロ調整中)、H(ホールド)、 C(キャリブレーションロック)、エラー表示 |
|
書き換え周期 | 10 回/秒 | |
I/O 部
|
操作スイッチ | 3 キー ZERO:ゼロ調整、ファンクション時は↑ (メニュー項目送り・数値の増加) MENU:メニュー読出し、ファンクション時は決定 HOLD:ホールド開始・停止、 ファンクション時は→(項目移動、桁移動) |
結線コネクタ | 脱着式ワイドミュラーB2CF3.50/26/180LRSNORBX | |
プリンタ接続 | RS232C 準拠 | |
外部入力 | 絶縁接点入力:4 点(微弱電流に付き金メッキ接点推奨) | |
外部出力 | リレー接点出力:2 点、各a 接点出力 (電源OFF 時、接点ブレイク) DC 30V、1A (抵抗負荷) |
|
アナログ出力 | 下記3 種類より任意選択可能 4~20mA/0~F.S.(負荷抵抗:510Ω以下) 0~±5V/0~F.S.(負荷抵抗:5kΩ以上) 0~+10V/0~F.S.(負荷抵抗:5kΩ以上) 微調整範囲:±10%±2500 ステップ 出力短絡保護あり 分解能:表示分解能に連動 (最大1/2,000、±5V は正極性に対し1/1,000) 非直線性:±0.1%F.S.(表示値に対して) 温度特性:零点・感度共±0.01%F.S./℃ |
|
総合
|
電源 | DC24V±10% 約100mA AC アダプタ(別売) |
バックアップ 電池 |
ボタン型電池CR1220(時計用) | |
使用温度・ 湿度範囲 |
-10~+40℃、20~85% R.H. (結露なきこと) | |
外形寸法・ 質量 |
79.5(W)×32(H)×77(D)mm 突起部含まず パネルカット81.5×30(mm)、413g |
|
付属品 | 取扱説明書1 部、結線用脱着式コネクタ、 パネルマウント用金具 |
|
オプション | CMC-PMP:CMC-PIA 用パネルマウント型プリンタ PIA-AC :CMC-PIA 用AC アダプタ(AC100V 用)長さ1.5m |
ハンディ指示計 GLT-HIC
ひずみゲージ式トランスデューサ専用
高速サンプリング・ハンディ指示計
主な使用例
- 質量測定 質量秤、吊り下げ秤、
内容量の測定、器重量の測定 - 圧力測定 油圧シリンダー圧力測定、
プレス機の圧力測定、
圧着工具の圧力測定 - 変位測定 変位量の測定
- ストレインメータ センサの良否判定
商用電源と電池式の両用タイプ
屋外に携帯して行う設備の保守・点検にも使用できます。
また、無線の送受信機能を内蔵していますので、2台を併用して遠隔測定が可能です。
更に、小型無線アンプ(GLT-WAA)と組み合わせて、回転構造体等の実験や研究で威力を発揮します。
ロガー機能・グラフ表示機能を内蔵し、データの保存やデータ変化をグラフ表示できます。
また、USB 接続によるPC との接続で、データの保存や解析等が行えます。
他にも、ストレインメータ機能、ゼロトラッキング機能、ホールド機能等の多彩な機能で、あらゆる測定にも対応可能です。

アナログ・A/D 変換部 | |
---|---|
入力感度 | 0.25μV/digit 以上 1.0mV/V 入力時最大表示分解能1/20,000 |
非直線性 | ±0.02%FS±1 カウント |
温度特性 | 温度特性零点:±0.0025%FS/℃(入力感度1.0mV/V に於いて) 感度:±0.0025%Reading/℃ |
トランスデューサ電源 | DC3V±1%、(350Ωトランスデューサ4 台接続可能) |
調整範囲 | 零点:-2.8mV/V~2.8mV/V、感度:-3.0mV/V~3.0mV/V |
サンプリング周期 | 50・100・200・400・600・1200sps(サンプリング/秒) |
表示部 | |
計量・動作表示 | 計量・動作表示LCD:128×64 ドット、バックライト付 |
表示範囲 | ±99999(ゼロサプレス) |
表示書き換え周期 | 約100ms(10 回/秒) |
I/O 部 | |
操作スイッチ | タクトスイッチ12 キー |
センサ接続 | 本体側:多治見PRC03-21A10-7F センサ側:多治見PRC03-12A10-7M |
USB 接続 | 本体側:USB2.0 規格ミニB メスPC ケーブル側:ミニB オス |
RS-232C 接続 | 本体側:ミニステレオジャック |
無線部 | |
送信周波数 | 送信周波数2400MHz~2525MHz 内で任意の周波数を1MHz 単位で設定 設定した周波数のみ、又は上側に+3~22MHz 離れた合計2 波を自動切換して通信 別にアドレスを000~255 の中から設定する |
変調方式 | GFSK(ガウス型周波数偏移変調) |
電波法 | 特定小電力(認証機器により届け出不要) |
通信距離 | 見通し距離にて50m |
ロガー部 | |
メモリ | 25,000 データ+1,000 データ(センサ番号・年月日・時分秒・測定値・単位) |
総合 | |
電源・動作時間 | 2 電源方式、単3 アルカリ乾電池使用で連続30 時間 単3 アルカリ乾電池3 本、単3 ニッケル水素電池3 本(お客様で用意)、AC アダプタ |
使用温度・湿度範囲 | -10~40℃、20~85%R.H.(結露なきこと) |
外形寸法・質量 | 84×142×47.5mm(突起部含まず) 413g(アルカリ乾電池含む) |
付属品 | CMC-HIC 本体、取扱説明書1 部、単3 アルカリ乾電池3 本(動作確認用)、PC ソフト |
オプション | AC アダプタ、モバイルプリンタ(充電器、ケーブル付き) |